忍者ブログ

首都圏鉄道案内所

首都圏鉄道案内所のブログです。防災無線の収録記や、鉄道関連の小ネタなどを掲載します。日比谷が適当に書くことも。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

副都心線と乗り入れ先各社がダイヤの概要を発表

こんばんは日比谷です。
3月16日に東京メトロ副都心線と東急東横線・みなとみらい線が相互乗り入れを開始する事は皆様にとって周知の事実だと思います。昨日、乗り入れ後のダイヤ概要が各社より発表されましたので、日比谷が感じた点を簡単にお伝えします。

各社のプレスリリース
 東急横浜高速東京メトロ西武東武


・東急・横浜高速
 こちらは日比谷線の直通運転廃止とそれに伴う渋谷-菊名間の各駅停車の増発といった大きな変化が見られるものの、基本的には現行ダイヤの感覚といったところでしょうか。
女性専用車両について気になっていたのですが、どうやら乗り入れ先に合わせ朝ラッシュ時のみの設定となるようです。

・副都心線
 渋谷-新宿三丁目駅で各駅停車が増発されることは予想していましたが、千川始発が設定されるのには驚きです。和光市-小竹向原間における運転感覚の等間隔化や、日中を除き急行が通勤急行化されるなど、各停列車の混雑緩和が期待できます。

・有楽町線
 朝ラッシュ時に3本設定される池袋始発が気になります。始発待ちの乗客でホームが混雑しそうです。

・西武
 無料優等列車の最上位種別である快速急行を直通運転に割り当てるなど今回のダイヤ改正には力が入っています。池袋線・新宿線ともに速達化の強化がポイントですね。

・東武
 快速の新設やTJライナーの増発など地下鉄乗り入れには消極的なダイヤとなるのでしょうか?副都心線・有楽町線ともに直通列車が削減されています。


今回の発表では面白いぐらいに西武と東武で方向性の違いが明確に現れましたね。何はともあれ3・16の相互乗り入れが楽しみです。6・14の二の舞にならないことを期待しています。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

[01/16 NONAME]
[09/12 横浜特快]
[09/12 横浜特快]
[08/18 Miz]
[07/18 こな]

ブログ内検索

P R

カウンター