忍者ブログ

首都圏鉄道案内所

首都圏鉄道案内所のブログです。防災無線の収録記や、鉄道関連の小ネタなどを掲載します。日比谷が適当に書くことも。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

似ている?発車メロディ

こんにちは、日比谷です。

皆様ご存知のとおり首都圏鉄道案内所の管理人は発車メロディの収録を行っております。
収録したメロディは毎回日比谷の家のスピーカーで聞くことが日課になっているのですが、その中で管理人が似ていると感じる発車メロディを紹介してくれました。
私もそのメロディは似ていると感じたため、これを紹介すべくこの度動画を作成しました。
簡単な動画ですがよろしければ下記リンクからご覧ください。

YouTube:http://www.youtube.com/watch?v=8rZ4_4qqTog
ニコニコ動画:http://www.youtube.com/watch?v=8rZ4_4qqTog

拍手[12回]

PR

東武東上線スカイツリーラッピング

こんにちは、日比谷です。

先日、副都心線に乗った際にスカイツリーのラッピングが施された東武車に偶然当たりました。車体のラッピングもさることながら、一番目を引いたのはドア位置の床にあるスカイツリーのガラス床を再現したポスターです。乗車すると目の前の床に地上350Mからの景色がありインパクトは絶大です。(これがあったため日比谷はブログを書いた)さらに、車内の広告は全てスカイツリーからの展望をイメージしたポスターになっていて、さながら展望台にいるかのような気分が味わえます。


ガラス床のポスター ※クリックで拡大


スカイツリーからの展望をイメージしたポスター ※クリックで拡大

日比谷としては久しぶりに印象に残るラッピング電車でした。この電車は6月上旬まで副都心線運用で走っているので皆さんも一度乗車してみてはいかがでしょうか。

追記:
5月1日に東急車が西武秩父駅まで試運転を行ったらしいですね。定期か臨時かはわかりませんがこれから先に直通電車が西武秩父まで行くことがあるんですかね?

拍手[0回]

東上線も準備が着々と・・・

声がガラガラのスーさんです。


電光掲示板(ふじみ野駅にて撮影) ※クリックで拡大

昨日(3月2日)、東上線を利用していたら電光掲示板の変化に気づきました。
上の画像のように種別の色が変わっていました。
準急:青→緑
快速急行:緑→青
になっていました。

これは2週間後に控えたダイヤ改正に伴う処置でしょうか?
東上線に快速が新設されますが、何色になるのでしょうかね?
気になるところです。


拍手[0回]

ギリギリで・・・

おはこんにちは!スーさんです。

東武東上線に貸し出されていた東急4106Fですが、ようやく撮影することができました。


東急4106F普通森林公園行き(ふじみ野駅にて撮影:2013.2.16) ※クリックで拡大

特に撮りたかった普通森林公園行きを撮ることができました。
後々調べてみるとこの4106Fは、東上線内ではこれが最後の営業運転日のようで、
翌17日の終電後に東急へ返却されてしまいました。
代わりに東武51077Fが戻ってきたようです。
なんとか最後の最後に撮ることができて良かったです。

相互直通運転が始まってから通常ダイヤにおいて、東急車による森林公園行きを見ることができるかはわからないので、とても良い記録になりました。
今回は小ネタでしたが以上です。

拍手[0回]

副都心線と乗り入れ先各社がダイヤの概要を発表

こんばんは日比谷です。
3月16日に東京メトロ副都心線と東急東横線・みなとみらい線が相互乗り入れを開始する事は皆様にとって周知の事実だと思います。昨日、乗り入れ後のダイヤ概要が各社より発表されましたので、日比谷が感じた点を簡単にお伝えします。

各社のプレスリリース
 東急横浜高速東京メトロ西武東武


・東急・横浜高速
 こちらは日比谷線の直通運転廃止とそれに伴う渋谷-菊名間の各駅停車の増発といった大きな変化が見られるものの、基本的には現行ダイヤの感覚といったところでしょうか。
女性専用車両について気になっていたのですが、どうやら乗り入れ先に合わせ朝ラッシュ時のみの設定となるようです。

・副都心線
 渋谷-新宿三丁目駅で各駅停車が増発されることは予想していましたが、千川始発が設定されるのには驚きです。和光市-小竹向原間における運転感覚の等間隔化や、日中を除き急行が通勤急行化されるなど、各停列車の混雑緩和が期待できます。

・有楽町線
 朝ラッシュ時に3本設定される池袋始発が気になります。始発待ちの乗客でホームが混雑しそうです。

・西武
 無料優等列車の最上位種別である快速急行を直通運転に割り当てるなど今回のダイヤ改正には力が入っています。池袋線・新宿線ともに速達化の強化がポイントですね。

・東武
 快速の新設やTJライナーの増発など地下鉄乗り入れには消極的なダイヤとなるのでしょうか?副都心線・有楽町線ともに直通列車が削減されています。


今回の発表では面白いぐらいに西武と東武で方向性の違いが明確に現れましたね。何はともあれ3・16の相互乗り入れが楽しみです。6・14の二の舞にならないことを期待しています。

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

[01/16 NONAME]
[09/12 横浜特快]
[09/12 横浜特快]
[08/18 Miz]
[07/18 こな]

ブログ内検索

P R

カウンター